ちょっとマヌケで脱力~なうららのことを書いています。
- 2018 . 03 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
ということで
玄関マットの上に置いておいたお話を戻しますー (昨日、うららのガムに話が逸れたので) 振り替え休みの朝はこれ以上ない晴天でしたが ![]() 朝一番で左腕にブスっと注射をした12才 かわいそーに。 そんでそのかわいそーな12才を連れて 病院をあとにして向かったのは ![]() ホームセンター♪ ここは運転して来れるようになりたかった所の ランキング3位くらいかなー♪ 車線変更を一回しないと到着できない場所なので 勇気が出なくて来られませんでした(^_^;) この日、12才が注射がんばったので 煮子も車線変更がんばりましたぞー いつも混み混みな駐車場だけれど この日はOPEN10分前に着いたので ![]() 初心者が好むベストな状態(つまりガラガラ) ![]() 焦らずゆっくりと、人目も気にせず駐車もできました♪ 右に寄ってしまったけど、いいのいいの。線の中だから ホームセンターでうららのガム買ったり かわいい店でかわいいものを買ったりして 次に向かったのは ![]() 昨日もちょっとお話したけれど サイボクハム~~~♪ ここでお昼を頂くことにしましたよ~(^ω^) 12才の注射を打った腕もだんだん痛くなってきたけれど ![]() 美味しいお肉を食べて パワーーチャーーージ✩ ![]() あ。 はい。 なんか複雑、胸がギュ・・・・ このサイボクハムにはブタさんを見られるエリアもあって ![]() うんまい豚のお肉を食べる前 もしくは 食べたあとに こうして可愛い豚さんを見てキャー♡キャー♡言うのって 結構シュールだよなぁ・・・・って感じていたのですが この日12歳が 「おかーさん、もしこの豚をもらえるってことになったら 食べる? それとも飼ってお世話する?」 と これまたシュールで深い質問をしてきおった。 ![]() うーーーーむ うーーーーむ 人間って、身勝手な生き物なのだわ・・・・・ 「おいしー♡」 「かわいいー♡」 って、どちらも同じ豚に向けて思うことだもの。 いいお天気のもと「人間とは」と、 結構深く考えたりしたのでした。 答えは出なかったけど 「感謝していただく」 ということを 目の前のかわいい豚さんを見て改めておもいました。 ![]() ところでこの柵の中の豚さんたちは いつも一緒にいるからなのか ![]() くっついて同じことをすることが多いようで 暑かったこの日は だれかが水の上で寝転べば他の子も 「あ、ここいい?」って尻に密着して寝そべってたり ![]() だれかが岩でポーズを決めれば 「あ、いいなーいいなー」つって 同じ行動をしていて可愛かったです(´∀`) ただ、この子↓だけ ![]() ほかの2匹がしないことをしていました。 それは ![]() 水をがぶ飲みすること。 ![]() 上から写真撮っているのでわかりづらいかもしれませんが 水の中に顔を突っ込んで飲んでいます( ̄▽ ̄;) 飲むっていうよりも、水をガツガツ食べている感じ(;・∀・) 息遣いも「ガホ! ぶほ! アブファ!」ってスゴイスゴイ 溺れているんじゃないかとおもうほど ![]() これなんか顔面完全水面下・・・・ ただし、時々「オブファアア!!」つって 息継ぎしますよ、うふふ♪ んで、息継ぎも激しいから しぶきがかかるんだよー ヽ(*´∀`)ノ 逃げろー、うふふー♪ ![]() とまあ、こんなふうにしばらく豚を眺めて ニヤニヤして尻を撮ったり ![]() 放り出した脚に見とれたりして たっぷり豚を堪能して家路につきましたとさ(*´∀`*) 今日は、命を頂くということを考えたり 人間とはなんぞや、と考えたりしたんだけど やっぱりサイボクの肉、美味しんだよな~っていう 胸がギュ・・・!なお話~。 わんわーん(豚、飼うの?) ↓ 本日もまとまりのないお話にお付きあいくださり ありがとうございました✿ ↓ 応援してくださっている優しいみなさま、 ありがとうです(〃ω〃) 身に染みます・・・♡ ![]() にほんブログ村 以前 ミニブタを飼うか 真剣に考えたことが あるのよね~ コメント欄おやすみです✿ スポンサーサイト
|
| ホーム |
|