ちょっとマヌケで脱力~なうららのことを書いています。
- 2018 . 03 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
めずらしいものが落ちていました。
っていうより、懐かしいっていうほうが正しいか。 ![]() ボロボロになったHBの鉛筆です。 姉妹が小学校低学年の頃の筆箱には こういう鉛筆がたくさん入っていました。 うららも小さかったのです。 ←つまり犯人。 クラスメイトに「どうしていつも鉛筆がボロボロなの?」 と聞かれていた時代が懐かしや~・・・ って、おいおい! だれさ、こんなことしたの!! ![]() なんだそのすっとぼけた顔は! こんなことする(できる)のは、うららしかいないの、 あーたが噛んだんでしょーがー。 ![]() もぅ。 あかちゃんじゃないんだから。 ↑ 人間の赤ちゃんだったらこんなことできないよねw じつは、さかのぼること数分前、 ![]() 薄暗い部屋からなにか咥えてきたなーとは思ってたんです。 で、カメラが届くところにあったから 何気なくパパラッチしたんですねー。 ※ パパラッチとは。。。有名人を付け回してスクープ写真 を狙うカメラマン達のことである パパラッチした結果、 ![]() こそ泥っぽい動きのうららが撮れたかと思えば 丸見えなのに、だれにもバレてないと思う自信満々な様子や ![]() 鉛筆の噛み心地を楽しむ面白い顔や ![]() 楽しみすぎでしょーが、っていう顔がたくさん撮れました。 途中 ![]() 目が合うと、このままピタリと止まって < あ。 バレたかな? あ、バレてないや。 つって、また堂々と噛み始める謎。 目、合ってましたよね? あれ?もしかして馬鹿にされてる?あたし。 ねーねー、それ13才の鉛筆じゃない? まだこの先デッサンで使うとか言ってたよ? ![]() えー。 ほんとかなー。 ![]() ほらみろ、あげてないってさ。 いい加減返しなさい。 今日は、鉛筆ってだんだん使わなくなって シャープペンシルに移行していくんだけど 美術部に入ると結構つかうから、入部したい子は 捨てないでとっておいたほうがいいよーっていうお話~。 更新が遅くなっちゃった(;´∀`) けど応援してくれたらうれしいです♡ ↓ カチッとな☆ ![]() にほんブログ村 |
さっき着ようとおもって2階から持ってきたんだけど?
![]() そのTシャツを。 気のせいかな、うらら、着てる? っていうか誰? 着せたの。 13さーい ![]() え? 噛んでませんか? やめれー 伸びるー (;´д`) ![]() 脱いでよー あ 無理だったら噛むのだけやめてー(;´д`) 着ててもいからさー(;_;) ああああー、どんどん襟ぐりが歪にーー( ̄▽ ̄;) ![]() わーーーーーん o(TヘTo) 飽きるのが遅いよぉおおお(T▽T) 今日は、これから着ようと思っていた服を びっしょびしょのぐちゃぐちゃーにされたんだけど そのまま着てやったぜー? ワイルドだろぉ~?っていうお話ー。 っていうわけで 今日のうららも元気デス♡ ↓ カチッと✩ ![]() にほんブログ村 うん、木は噛んでいい、 襟ぐりは勘弁。 ↓ コメントのお返事は 「冬休み中のお返事ページ」で させていただいております✩ |
あ さて さて 。
ジャカジャカジャカ・・・・・・・ ジャカジャカジャカジャカ・・・・・・・・ ジャアアアアアン!!! ![]() うららにとって両極端なコチラ。 コチラで比べてみました(o´艸`) ![]() 何を比べるのかというと これらを差し出したときのうららの表情ですぅ まずは、爪きり。 ![]() 実に わかりやすい。 差し出す直前までコッチ見てたのにぃ。 では、今度はコチラを差し出してみましょう。 ![]() キラッキラにハジける表情に。 こんな小さいオヤツなのに ![]() なんて可愛い顔でオヤツを見るんだ♡ ![]() なんて幸せそうに食べるんだろぅ♡ じゃ、コッチは? ![]() (さっきと同じ写真に見えますが違う写真です) うむ。 わかりやすい!! 今日は、うららの爪切りをしたんだけど、爪切りを出しっ放しにしてたら まだ切られるとおもったのか寄ってこなかったんだよ~ っていうお話~。 で、片付けたら寄ってきた。 ←わかりやすい ↓ カチッと✩ ![]() にほんブログ村 応援して下さる方々へ。 いつもほんとうにありがとうございます! 相変わらずの内容ですが また遊びに来てください(〃▽〃) コメント、おしゃべり等は ココをクリックで記入欄に飛びます♪ お気軽におしゃべりしていってくださいね~♪ 頂いたコメントにはページを改めてお返事いたします♡ ↓ ↓ ↓ |
あ さて さて 。
いつの頃からだろう。 タオルを畳むお手伝いを頼むと ![]() さなぎうららが作成されるようになったのは・・・・・ うららが赤ちゃんの時はタオルを見りゃ 糸があちこちから出るまで噛んでたものだが・・・。 いつの頃からだろう。 ![]() サナギ姿が完成するでじーっとしているようになったのは。 あー、そうだ、思い出した。 ![]() 何年も前の寒い時期、 12才が 「寒かろうに、あたためてあげる」って親切心で バスタオルか何かを巻いて、それがお気に召したのか うとうとそのまま寝ちゃったんだっけ・・・・・・な? ← 加齢でアレなもんで ![]() それがいつしか座ったままで巻かれても 平気になっていったんだっけ・・・・・な? ←大丈夫、ご飯食べたことは覚えてます ![]() サナギっていうか、茶巾寿司にしか見えないケド タオルの在庫は底をついたそうです。 っていうか、そろそろ畳もうか・・・ 完成して、オヤツをゲットするやいなや ![]() 尻速ギアをバックに入れて あっという間に脱皮。 ![]() 見事、綺麗な皮だけが三角形に残りました~。 では、教官に再び登場していただきまして、 ![]() 脱皮の仕方を伝授してもらいますね。 あああ、でもタオル畳んでほしい・・・・ サナギが完成して、美味しいものをもらったら 前にもっさり倒れます。 そして ![]() 尻速ギアを入れるためにエンジンかけまして (つまり、モソモソする) ![]() ぶおーん! とバック! ![]() ひたすらバック!! で ![]() 見事抜け殻の完成、という流れでございやす。 教官、お疲れっしたー✩ 今日は、タオルさなぎからの脱皮方法を説明したんだけど いつまでも畳んでもらえなくて、皮だけ半日ソコに放置だったんだよ~ っていう、タオルの本来の使用目的から完全に外れたお話~。 過去のタオル遊びのお話はコチラ ⇒(■)← 去年の記事 コチラも⇒(■) ←2013の記事 コチラも⇒(■)←さなぎができるまでの動画 読んでくださりありがとうございました✩ みなさまの応援は更新パワーに直結しております♡ ↓ カチッと✩ ![]() にほんブログ村 お手数かけます(//∇//) 8月2~3日にいただいたコメントのお返事を さていただきました♪ (ここをクリック) コメント、おしゃべり等は ココをクリックで記入欄に飛びます♪ お気軽におしゃべりしていってくださいね~♪ 頂いたコメントにはページを改めてお返事いたします♡ ↓ ↓ ↓ |
あ さて さて 。
ピンクな布を巻いています ![]() 聞けば、アイテムなんだそうです。 ゲームなんかで、レベルアップするとき こうやってどんどんアイテムゲットしたりしますが。 ![]() へえ~そうなんだ~ おかーさん、ゲームしないからよくわかんないけど その ![]() あー。なるほどね、 動きが機敏になるの・・・・かな? すごいね、 ![]() あはははは、バレた?(o´艸`) ズボンを畳もうとおもったとき 横をスタスタ通ったから、思わず巻き巻きしたんでした♪ ![]() ごみんね~ あはははは (反省の色、無色透明) ![]() たしかに✩ うららはそのままで最強(に、クサイ)よね♪ ってことはさ、なーんにもいらんよね? 巻き巻きしちゃったお礼に 煮干というアイテムを用意したんだけどぉ? あ、そーか、そーか、いらないか~ ![]() ごみんね、最強さんには 煮干なんてアイテム必要ないもんね♪ ![]() うそよ、アイテム(煮干)あげる、はいどうぞ♪ 今日は、ふざけてパジャマを巻いたんだけど 巻き巻きするときに首の毛がだいぶ伸びたな~っておもって あらためてみたら、全身モジャモジャだし臭いから そろそろ・・・・重い腰をあげなきゃな~っていうお話~。 朝起きたら全てカットが終わっているアイテムが欲しい・・・ いつも暑い中でも 応援してくださってありがとうございます♡ ↓ カチッと✩ ![]() にほんブログ村 パジャマヒーローうらら参上! コメント、おしゃべり等は ココをクリックで記入欄に飛びます♪ お気軽におしゃべりしていってくださいね~♪ 頂いたコメントにはページを改めてお返事いたします♡ ↓ ↓ ↓ |